皮膚・排泄ケア認定看護師

皮膚・排泄ケア認定看護師の山口です。 先日、かみさぎホームで家族介護教室の講師としてお呼び頂きました。 認定分野とは離れて訪問看護師として、 「在宅看取りのこと」「健康管理」について お話ししました。

年に一度開催の「にほん創傷・オストミー・失禁管理学会」に行ってきました。 病院と在宅とではフィールドは違えども同じ志をもつ仲間が集まる学会はとても熱いです!

テーマは「臨床場面でよく出会う皮膚トラブル」 お話しした内容は 「皮膚トラブルを起こさないためのスキンケアの重要性」 「臨床場面で出会う皮膚トラブルの事例、観察項目など」

ご報告が遅くなりましたが… 先日、7月14日に認定審査の合格発表がありました。 結果は無事に、      合格 しました!!! ようやく「皮膚・排泄ケア認定看護師」になりました^^ 同期も全員、合格したという吉報でした! これからは地域の利用者さんや家族のために、 横断的に専門性の高い皮膚・排泄ケアを提供していきたいと思います。...

先日、事業所内で大王製紙様を招いて、 オムツの勉強会を開催しました。 商品は普段、私たちが利用者様にケアに使用している商品ばかりでした。 通気性を高くしスキンケアに特化しているシリーズや 動きを重視して横漏れや背漏れを防ぐシリーズなど 種類が豊富にあるのだと分かりました! 尿を素早く吸収する実験もやって下さいました。...

今年度、春から皮膚・排泄ケア認定看護師を目指し進学。 先日、無事に認定看護師教育課程を卒業し、 現場へ復帰しています! 当ステーション(以下、なごみ)と家族の 理解と協力を頂きながら、 約8か月間、現場を離れ学業に専念できました。 おかげで修了試験も無事に突破できました。 皮膚・排泄ケア認定看護師を目指すキッカケは、 2つありました。 1つは...